慶應義塾大学薬学部 生涯学習

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 事業概要
  • アクセスマップ

HOME > 公開講座 > 講座一覧

講座一覧 2023年度年間テーマ「薬剤師の職能拡大を考える」

講座のお申込みについて

【重要】以下の内容を必ずご確認いただき、ご了承いただいたうえでお申込みください。

2023年度公開講座 申込・受講に関する注意事項

【お知らせ】
2019年7月1日以降に交付された本学部研修単位について

日本薬剤師研修センターに認定薬剤師申請をされる方は、本学部発行の研修単位に併せて受講証明書が必要となる場合があります。必要な方は、別途お手続きをお願いいたします。詳細は、「慶應義塾大学薬学部主催・共催研修会の受講証明書発行について」をご覧ください。

慶應義塾の教職員・塾生の申込はcpec@pha.keio.ac.jpへメールをお願いします。

2023年度公開講座一覧印刷はこちらPDFファイル

ポートフォリオはこちらPDFファイル

日時

単位・講座

内容・講演者・職名

受講料(円)

5/21(日)
9:50-12:50
Web

2単位
講座B

第3回健康食品・栄養学講座

薬剤師に必要な健康食品・栄養学 医薬品との相互作用について
北市 清幸
岐阜薬科大学 薬物動態学研究室 教授、日本食品安全協会 理事長

2,600円

5/28(日)
13:50-16:50
会場
【満員】

2単位
講座B

知らないではすまされない薬剤師による褥瘡の薬学的管理-フルタメソッド-(実習形式)
古田 勝経
医療法人愛生館 小林記念病院 褥瘡ケアセンター長、国立長寿医療研究センター 薬剤部研究員

■褥瘡・創傷専門薬剤師(日本褥瘡学会) 実技講習会5単位

2,600円

6/3(土)
13:50-16:50
Web

2単位
講座C

オーストラリアの薬学教育・薬局実務・薬局研究の現状から日本の薬剤師のあり方について考える
藤田 健二
シドニー大学 医学・研究学部 Kolling医学研究所

COVID-19パンデミック下で進む海外の薬剤師の職域・職能拡大と公衆衛生への貢献
岡田 浩
和歌山県立医科大学 薬学部 社会・薬局薬学 教授

2,600円

6/4(日)
9:50-12:50
Web

2単位
講座C

医療とCOVID-19の3年間-これからどうなるのか?-
上蓑 義典
慶應義塾大学 医学部 臨床検査医学教室 専任講師、 慶應義塾大学病院 感染制御部 副部長

薬剤師が伝えるべき渡航医学の基本
櫻井 眞理子
医療法人拓生会 奈良西部病院、奈良県病院薬剤師会 理事、日本渡航医学会 理事

2,600円

6/24(土)
13:50-16:50
Web

2単位
講座C

2023年における心不全の病態と治療
大橋 成孝
赤坂一ツ木通りクリニック 院長

心不全の病態と薬物療法、薬剤師の関わりについて
柴田 啓智
済生会熊本病院 薬剤部 薬剤管理指導室長

2,600円

7/2(日)
9:50-12:50
Web

2単位
講座B

漢方薬を介してモノからヒトへ
渡辺 賢治
医療法人社団修琴堂 大塚医院 院長、慶應義塾大学医学部漢方医学センター 客員教授

2,600円

7/9(日)
9:30-17:00
会場

4単位
講座G

第1回がんプロフェッショナル研修会〔講演・症例検討・SGD等〕

■講座ポスター・講師一覧は【こちら】PDFファイル

膵臓診療ガイドラインを理解し薬剤師として患者ケアを行うPDFファイル
*終了後、症例サマリーを作成、期日までに提出して頂きます。
*プログラム全てを受講し、課題を提出した受講者にのみ単位認定いたします。

【講演】薬剤師が知っておきたい膵癌診療ガイドラインのポイントPDFファイル
尾阪 将人
がん研究会有明病院 肝胆膵内科 副部長

【講演】保険薬局での疼痛緩和コントロールの実践PDFファイル
村田 勇人
クオール株式会社 関東第一薬局事業本部 統括主任

【症例検討】薬剤師が行うべき膵がん患者のトータルマネジメントPDFファイル
横川 貴志
がん研究会有明病院 薬剤部 チーフ

【SGD】症例スモールグループディスカッションPDFファイル
コーディネーター
川上 和宜(がん研究会有明病院 薬剤部 臨床薬剤室長)
ファシリテーター
高山 慎司(聖路加国際病院 薬剤部アシスタントマネージャー)
橋本 幸輝(がん研究会有明病院 薬剤部)
原田 知彦(足柄上病院 薬剤科 科長補佐)
葉山 達也(日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部・技術長補佐)
谷川 大夢(東海大学医学部付属病院 薬剤部)
髙木 淳也(恩賜財団済生会横浜市南部病院 薬剤部)
小林 一男(がん研究会有明病院 薬剤部チーフ)
杉 富行(明治薬科大学総合臨床薬学教育研究講座 循環薬理学 講師)
小澤 有輝(神奈川県警友会けいゆう病院 薬剤部)
西郷 織江(順天堂大学医学部附属順天堂医院 薬剤部 主任)
辻 将成(株式会社アインファーマシーズ)
村田 勇人(クオール株式会社 関東第一薬局事業本部 統括主任)
*本研修会は薬剤師業務に従事し、がん患者の方に関わっている方に適した研修会です。
*条件を満たせば以下のすべての単位を取得可能です。

■がん専門薬剤師(日本医療薬学会) 3単位
■地域薬学ケア専門薬剤師(領域:悪性腫瘍)(同上) 3単位
■外来がん治療認定薬剤師(日本臨床腫瘍薬学会) 3単位

3,000円

9/10(日)
13:00-17:00
会場

2単位
講座E

指導薬剤師のためのワークショップ

実習生の教育方法スキルアップ~教え・育てるとは~
*受講資格:実務実習指導薬剤師認定取得者および申請予定者のみ
*お申込み方法は5月中旬頃に掲載予定です。
中島 宏昭
昭和大学 客員教授
慶應義塾大学薬学部附属 医療薬学・社会連携センター

■詳細・申込は【こちら】PDFファイル

無料

9/30(土)
13:50-16:50
Web

2単位
講座A

分析化学と再生医療
長瀬 健一
慶應義塾大学 薬学部 創薬分析化学講座 准教授

2,600円

10/15(日)
9:50-12:50
Web

2単位
講座G

第2回がんプロフェッショナル研修会
専門医療機関連携薬局認定までの道のりと展望

■講座ポスター・講師一覧は【こちら】PDFファイル

~外来がん治療専門薬剤師の立場から~
菅 美佳
クオール薬局 つづき店

~地域薬学ケア専門薬剤師(がん)の立場から~
大熊 祐美
アイン薬局 板橋店 薬局長

■地域薬学ケア専門薬剤師(領域:悪性腫瘍)(日本医療薬学会) 1単位
■外来がん治療認定薬剤師(日本臨床腫瘍薬学会) 2単位

2,600円

10/28(土)
13:50-16:50
Web

2単位
講座B

口腔に関する理解を深めよう(2)

~薬局に口腔乾燥を訴える患者さんが来院された時にどうしますか~
大山 順子
九州大学病院 顔面口腔外科、九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 口腔顎顔面外科学分野

2,600円

1/21(日)
13:30-15:00
Web

なし
講座D

第3回がんプロフェッショナル研修会〔市民公開講座〕

一人ひとりの人生と共に歩む予防医療を~予防医療のアップデート~
高石 官均
慶應義塾大学 医学部 予防医療センター 教授・センター長

お申込みはこちらから(会員登録不要・無料)

※薬剤師以外の方でもお申込みいただけます

無料

慶應義塾大学薬学部公開講座の種類

A(Academic):基礎講座 … 主として薬学の基礎的な科目の講座
B(Basic):医療薬学講座 … 主として薬剤師の業務に関する講座
C(Clinical):研修講座 … 主として薬学の貢献する分野についての講座
D(Disclosed):特別講座・講演 … 一般市民を対象とする講座
E(Educational):実務実習指導薬剤師養成講座 … 実務実習指導薬剤師を対象とする講座
G(がんプロ):がんプロフェッショナル研修会 … がん治療に関する講座

ページの先頭へ